またもや胃をやられてしまいました。
思い返せば、冬になると2年に1度くらいは胃の調子を崩している気がします。一昨年は1ヶ月くらい食事があまりできず、いい感じに痩せました(笑)。当時はamirisuの創刊準備を始めたばかりだったので、それほど忙しくもなく、「調子悪い〜」と呑気なことを言っていたものでした。今は1、2日休んだだけで仕事が溜まりまくってしまうので、辛いから「1日でも早く治ってやる」モードです。来週から海外出張だし。
昨日も友人の送別会で美味しそうなご飯が並んでいたのに自制心マックスで我慢し、申し訳なかったのですが早くに帰宅しました。偉い、私。
月曜の夜に食べたレトルトカレーに添えた漬け物がいけなかったのじゃないかと疑っています。食べても大丈夫かな〜と思いながら、でもつまんでみたら味は完璧に美味しかったので、食べてみました。漬け物のせいと決まった訳じゃないのですが、かなり怪しい。
でも、カレーは怖くて当面食べられないと思います。カレーのせいじゃないのに、ごめんよ。
もしくは、連休ノンストップで仕事をした疲れが出たか、またはノロ?う〜む。
皆さんも気をつけてくださいね。
というわけで、先週のテレビ放映、いえ、正確には鎌倉での年越し含め、それなりに波瀾万丈な年明けとなりました。
番組を見てくださった方、ありがとうございました。
本人はthe Goldfinchを最後の数ページというところまで読み進めている最中で、本に夢中になって見逃すのではないかとドキドキしながら、心臓も止まらず無事に乗り切りました。ディレクターや撮影の方々が奇麗なところだけを上手くつなげてくださって、良かったと思います(ほっ)。
番組を見て「編みものしてみたい」と思う方がいらっしゃったらいいなーと願ってます!

送って頂いたDVD、友人とBrain Pickingsに教えてもらって今読んでいるAnne Lamottの本 http://bit.ly/1bsdeee