先週末、WALNUTがオープンしました。

 

大好きな糸を手触りや色を確かめながら選べて、思う存分編み物の話が出来る場所が作りたい、という想いを持ち続けてきた私。まずはひとつカタチになりました。小さな夢ですが、一緒に実現してくれたトクコさんと、お手伝いして下さった多くの方々に大きな感謝。お花、植木、お菓子など差し入れてくださった皆さん、本当にありがとうございました!!!!

 

本当に小さいのです。それに、済みませんが、靴を脱がなければなりません。

 

でもどこからか始めなければならないし、これから発展の余地がたくさんあるっていうことで、夢が広がります。気軽に立ち寄ってもらえるよう、私の蔵書も半分以上ショップ(兼事務所)に置いてあります。何も買わなくてOKです、本をパラパラめくってお喋りする、そんなために来て頂けたらなと思っています。でも、毛糸を買う時はぜひWALNUTで買ってください(笑)。

IMG_0565

現在はMadelinetosh、Brooklyn Tweed、Quince & Co. 、Blue Sky Alpacaが揃っています。MadelinetoshはTMLが中心ですが、34色展開。微妙な色の違いを手に取って感じてもらえると思います。BTは2種類の糸が全色、Quinceはメインの糸5種類が平均10色展開(Finchは16色くらいあるかな?)、Owlは3色。Blue Skyもコットンとアルパカが10色以上置いてありますよ。日本の皆さんにカラフルな糸でセーターを編んでもらいたい、というコンセプトでやっています。

昨日はTMLを4色選んで、これでStephen Westのショールを編みます、というお客様がいらして、嬉しかった!このために、沢山色を仕入れたんです。お店やってよかった!

 

 

当面、日曜日はお休みです。わたしたち2人しかいないし、少しは街へ出て、人と触れ合ったり新しいものを見たりしないと。amirisuで新しいことにチャレンジし続けるためにも重要です。日曜日は、来週オープンするネットショップでお買い物をしてくださいね。

 

 

というわけで、ワタシついに京都で自転車デビューしました!東京では全然乗っていなかった愛車を活用するときがやってきました。

IMG_0576

すぐに悟った、あたりまえの事実。めちゃくちゃ日に焼ける。そして、バックパックがないと始まらない!この週末のお休みは、仕事の合間を縫って可愛いバックパック探しに勤しみたいと思います。あー、早く締め切りをすべて乗り切りたい!

IMG_0567

咲きました!

IMG_0569