I have a huge void in my stomach.
I cannot quite understand how, all of a sudden, there is this emptiness lurking in my apartment. I have been running around, shuffling things quite busily these past few years, and I still do the same. But as the weather started to cool down and the nights became darker, the empty shadow in my flat seems to have grown bigger. Or, is it just because I changed the layout of my livingroom?
All of a sudden, about a week ago, my apartment started to feel quieter and bigger. Or, is it because all the windows are now shut to keep the cold outside?
At the same time, I am loving this dark, hollow quietness. It is truly October, finally.
なんだか夜が静かなので、このところ8tracksを利用してよく音楽を聴いています。
なんせ私は大学1年生のとき、教授に「婦人公論みたいなものを読んでそう(どういう意味だ!)」と言われたことのある人物なのですが、趣味はそんなに高尚じゃなくて、普通に70s以降のロックやポップスが好きです。ボーイズバンドも良く聞きます。ジャズに詳しい人間になりたいと憧れてきたけど、ドラムや金管楽器系のピッチの高いアドリブが延々と続くのが、実はそんなに好きじゃないようだと近ごろ気づきました。(でもジャズピアノは大好き。)音楽を聴きながらもロジックを探しているようで、即興演奏のようにわざとロジックを突き破った音の繋がりを聴いていると、とても落ち着かないのです。映画も普通にハリウッド映画が好きです。緊張感のあるカメラワークや編集が好きなので、フランス映画などはちょっと苦手です。
急に寒くなってきたので、秋冬になにを着たら良いか悩み、ジャケットを2つ購入しました。
これまでの会社は基本服装自由だったので(ジーンズとロングブーツは禁止)、スーツを着るなんて年に1〜2回。ですが、現職ではクライアント企業の偉い方にもお会いするので、そうはいかなくなりました。6年前、コンサル時代に着ていたスーツは殆ど処分済み。仕事で着る洋服と好きな洋服にギャップがあると、お金が掛かってしょうがない。
考えてみたら、母からいつも「明るい色を着なさい、地味な格好は詰まらない」と言われて育った気がします。仕事服は自己表現の場ではないという頭の声を聞きながら、心が反抗心を剥き出しにします。「明るい奇麗な服を着たい!」週7日のうち5日を過ごす仕事場で自己表現をしなかったら、どこでするのか?
仕事関係(半分趣味)でイノベーションのDNAを読んでいます。すごく面白い。イノベーターは非線形思考には長けているが、マネージメント能力は低い。大企業の多くの幹部はマネージメント能力が素晴らしく高く、イノベーター的思考はできない。私は色々思いつく方ですが、管理能力は低い。でも総合的にみるとどちらも中途半端であると言えます。かなり悲しい。
イノベーションというのが現代のキーワードの1つであることは間違いないと思うのですが、今日TEDのアーカイブスの森を探索して古いものから順に観ていったのです。それでEva Zeiselという陶芸家のお婆ちゃん(すごく高齢)のトークを見つけました。とりとめなく自分の人生について語っているんですけどね、「インダストリアルデザインとはイノベーションのためのもので、私はインダストリアルデザイナーではなくて『ものの作り手』なの。Playful search for beauty、より美しいものを作るために遊び心をもって探索をすることを目指しているの、それはイノベーションとは違うもの。」という言葉が(要約するとそういうことかなと思う)とても気になり、実はキーワードは「イノベーション」なのではなくて「プレイフル」なのではないかと、そんな気持ちが渦巻いている今。
今はインプットのとき。アウトプットができるようになるのは、もう少し先になりそうです。
“I am loving this dark, hollow quietness.” Another beautiful Meri quote I must make note of. Sigh, yes, October is truly here.
Your complements on one’s writing, I give it my highest regards – so, thank you! Hope it is still not too cold out there, Patricia.