あとひと頑張り。
と自分に言い聞かせているところです。
ふと振り返ってみると、編み物を始めてからこのかた、この1ヶ月ほど編まなかったことはありません。もっと正確にいえば、この1ヶ月でおそらく30分くらいしか編んでいないと思う。非常事態です。
編み物をしていない自分は、精神的なアンカーを欠いている状態だと思います。
編み針以外にもう一つ、ここ数ヶ月まったく使っていないもの。それは英語です。
書いたり読んだりはしていますが、全然喋ってない。なんせ、会社に1人も外国人がいない状態は10年ぶりです。全然英語を使わないので、ブログも最近日本語ばかりになっているでしょ。非常事態です。自分が失われていっている気がする。
自分の頭の半分は英語でできていて、それを使わないことは自分を半分使っていないことなんじゃないかっていう気もしたり。ただのコミュニケーション手段なんだからそんなの関係ない、って思ったり。
映画も全然見ていない。
なんだか自分という固まりが段々四隅から欠けていっているような気分になっているこの頃。「つなぎ」の役割を果たしている英語と編み物を使わなくなったら、自分の中身がぼろぼろと崩れて、後には何も残らない、なんて想像をしてしまったりする。
今週を乗り切ったら、せめて編み物と映画は再開しようと思います。会社に日本人しかいないのは致し方ないし。
今週もがんばりましょう。
Categories: **日本語**