Hi, friends!
You may have seen our posts on Facebook, that our new issue will come out next Saturday. If you haven’t followed us on Facebook yet, please Like us from here.
こんにちは!
Facebookで既にご覧になったかもしれませんが、amirisuの次号は来週土曜日リリース予定です。
そちらにはイベント情報もありますので、FacebookページをLikeしてくださいね。
まあつまり、只今作業が佳境に入っておりまして、色々と追いついていません。
本当は2月1日にリリースするつもりが、急に出張が入ってしまって予定変更となりました。
でもまだ寒いし、春ものを編むにはちょっと早いですよね。大雪だし。
(今日は雪の中大はしゃぎしてしまいました。きっと、みなさんも。)
サンノゼ出張の合間に、サンフランシスコとベイエリアを散策してきました。
わたしにとってのハイライトは、なんといってもMuir Woods。大学院でアメリカ、特にベイエリアのパークシステムとグリーンウェイの研究をしていたので、ベイエリアの公園は知り尽くしていたわたし(もう忘れた)。
そのなかでずっと憧れていたのがMuir Woodsです。John Muirはナチュラリストでシエラクラブの創始者、ヨセミテ国立公園などの国立公園設立に関わり、アメリカの自然保護の父といえる存在。John Muirにちなんで名付けられたMuir Woodsは、実は地元の実業家がこの地域のレッドウッドを保全するために土地を買い取り、国に寄贈して設立されました。
ずっとこのレッドウッドを見てみたかったのと、John Muirの著作の断片を色々なところで目にしていたので、その思索、文学、トレイルを歩くこと、自然主義的カルチャー全体にとても憧れていて。

Last week, I took a business trip to San Jose, and spent some time in San Francisco area in between. The highlight of the trip for me was a short visit at Muir Woods. I studied Landscape Architecture and wrote a thesis on Bay Area park system / greenway, and Muir Woods was one of my dream place to visit. So, it was my dream come true.
Next time I visit the Bay Area, I intend to spend a whole day walking the trail there.
下は、カテドラルと名付けられた場所。ここではお喋りはせず、自然の音に耳を澄まして歩いてください、との立て看板。
2時間くらいの滞在でしたが、堪能しました。今度は1日かけてトレイルを歩きたい。
