39週目に入りました 。去年の夏頃に「10ヶ月って本当に長い道のりだな」と感じましたけど、今でも残りの時間が長く感じます。助産師さんの話だと早めに生まれそうだということで、それを大いに期待しています。
先週からようやく、時短勤務を始めました。まだ仕事をしているのかと方々に驚かれます。理由は椅子に座ってるのが辛くなってきたから。でも時短しても家で準備やら色々あって結構忙しく、仕事もまだまあまああるので忙しく、夫は風邪を引いてあんまり何もできず(ほんと男性って弱いな〜→子供も男の子の予定なので心配になってくる)、そんなにのんびりできていません。産休に入ったら色々できるかな〜と思ってたけど、そんなに甘くはなかった。
せっかく会社に行かないのだから普段できないことをしようと思って、刺繍をしたりタペストリー織りをしたりしています。皆さんには生まれると本当に大変だよと散々脅されるのですが、仕事があまり休めない身だし、色々行きたいところがあったり出張に行く心配もしなければならないと思うと、もうこんなに動けない状態でいるより、早く産んで保育園に預けたい。障害もなく無事に生まれてくれることを願うばかりです。
最近BSの番組、グレートトラバースを観ています。ハイキングやスキーに行きたい!体が軽くなるのを心待ちにしています。来年の秋冬は、夫に子供を背負ってもらって山歩きをしたいなー。トクコさんには、こんなに出産後に楽しみが沢山ある人も珍しいんじゃないと言われます。
お知らせ的なお話。ちょうど1年前にも靴下の本を出しましたが、今春も本を出版予定です。お陰様で靴下の本は順調にコンスタントに売れていて、そろそろ数も少なくなってきました。今見返してみても結構よくできてるなと思っていて、パターンのセレクションも良かったし、文字も見やすいし、気に入っています。
今回は、私のお気に入りのデザイナーさんの特集本。普段着にもお洒落着にも着られる10点を選んでいます。3月1日発売です。気に入っていただけると嬉しいです。
